Tillandsia usneoides

Fig94


ウスネオイデス

チランジア ウスネオイデス

スパニッシュモス

Mesic / メシック / 適湿


スマホは横向きのほうが見やすいかもしれません。

■育て方/栽培/ケア■

《M》

●分布:米~南米, 標高0~4,000m
●大きさ:8m以上

注意

人体への毒性はありません。

ペットにも問題ないようです。

難易度:丈夫

●銀葉種→乾燥に強いという先入観を無くせば難しくはないです。
●水と光と空気の流れをちょっと高めにバランスとれば大丈夫だと思います

開花

●暖かい時期。LED照明下でも開花しますがそれなりの光量が必要かも。
●USDA(U.S. DEPARTMENT OF AGRICULTURE)では「栽培下ではほとんど咲かない」と言っていますがそんな事はないです。

温度

●日本の東北地方辺りの緯度まで分布していて夜間の気温が-10℃位までは耐える事ができるようです。

Fig24

●日向~半日陰。

湿度

●「銀葉種→乾燥に強い」という判断はしないで!
●ウスネオイデスは葉色で判断すれば銀葉種になりますがあくまでもMesic(メシック/中位の気候に自生する種)です。Hydric(湿った地域に自生する種)とする事もあるくらいで乾燥させすぎないように注意!

●光量/換気との兼ね合いもありますが当方では毎日霧吹きしています(冬以外)

Fig26
対流

●換気よく。ファンで風を当てる必要はないですがキッチンのような風通しの良い環境が良い。
●大気汚染に弱いそうです。

Fig24

シノニム

Dendropogon usneoides
Renealmia usneoides
Strepsia usneoides
Tillandsia crinita
Tillandsia filiformis
Tillandsia trichoides
Tillandsia usneoides f. cretacea
Tillandsia usneoides f. crispa
Tillandsia usneoides f. ferruginea
Tillandsia usneoides f. filiformis
Tillandsia usneoides f. genuina
Tillandsia usneoides f. longissima
Tillandsia usneoides f. major André
Tillandsia usneoides f. robusta
Tillandsia usneoides var. cretacea
Tillandsia usneoides var. ferruginea
Tillandsia usneoides var. filiformis
Tillandsia usneoides var. longissima
Tillandsia usneoides var. robusta

※homotypic synonymとheterotypic synonymです=受け入れられていない名前。

スパニッシュモスと野鳥

●チランジア ウスネオイデスに巣を作る野鳥もいます

アサギアメリカムシクイ:T. usneoidesに巣を作る。

Fig43: アサギアメリカムシクイとT. usneoidesの巣
キノドアメリカムシクイもT. usneoidesに巣を作る
キノドアメリカムシクイ

●チランジア ウスネオイデスは大気汚染に弱いそうです。
●大気汚染でウスネオイデスが減少すればそこに巣を作る野鳥も減少してしまいます。

自生地情報

【フロリダ、レイクランド】

●チランジア ウスネオイデスが群生しているフロリダのレイクランドの情報です。
●自生地は次図のようなハイドリック/Hydric/湿潤気候~メシック/Mesic/中間の気候でありゼリック/乾燥気候ではありません。

●レイクランドは文字通り湖沼だらけの湿潤な地域です。
●次の写真の場所ではそれなりに直射日光に当たっているようです。

Google:〇枠内が次図の地点
Google

【レイクランドと東京の気候グラフ】但し下記にご注意
・レイクランドは暖かいところですがT. usneoidesは寒い地域にも自生している。
・レイクランドの降水量は東京より少ないですが地理的に見て湿度が高いと思われる。

※第一軸(左/線グラフ):温度(℃)、第二軸(右/棒グラフ):降水量(mm)
※グラフタイトルのつづりが間違っています。誤:Lakelannd→正:Lakeland

Street Viewで散策

●フロリダ(米)のDiscovery Drという道はT. usneoidesが生い茂る森になっています。ぜひStreet Viewで散策してみてください。
Google maps
Street View(次図上端のCircle B Bar Reserve辺り)

●フロリダには湿地が沢山あり、ウスネオイデスの成長に適したこのような場所が多数あるようです。(ワニにも適した場所のようです!)

Google: ディスカバリードライブ(黄線)
Google

コルクボード栽培

●他の植物に紛れ込んでいた切れ端を育てています
●チランジア トリコロールに引っかけているだけですが順調に成長しているようです。
●かなり照明からの距離が近いですがチランジアにはこの位が丁度良いようです。
●分かりにくいですが花も咲いています。

楽天

照明からの距離:15㎝弱

広告

●楽天 野鳥カレンダー

●気象データ
・レイクランドの気象データ:U.S. Climate Data(測定年不明)https://www.usclimatedata.com/climate/lakeland/florida/united-states/usfl0267
・東京の気象データ:気象庁(2022年)https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2022&month=&day=&view=a1
●画像ID: ①著作者②作品名③ライセンス形態④備考⑤URL
・Fig24:①mfeaver②Spanish Moss③CC-BY④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/161533824
・Fig26:①paulines②Spanish Moss ③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/159248126
・Fig94:①luciano_patron②Spanish Moss③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/162822994

●Template: E3
●P:g-s_F00(_ref)-WxH-res
▼E:N
▼P(wpMeta):N
▼URL:N


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です